忍者ブログ
2009年、1年間の離職を経験したITエンジニアです。転職に役立つ情報にクリック1つでジャンプできます。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイ・アム / I am

URL
http://www.i-am.jp/

コメント

担当者にもよるかも知れませんが、基本的にお勧めしません。
紹介を受ける案件が、スキルにも希望にもマッチしたことが1度もありません。でも、それは不景気なので仕方がないとも思いますが、大きな問題が幾つかあります。

このエージェントのある担当者は、数人で運営する怪しげなITコンサル会社を紹介することがあります。その紹介される企業Bは、営業目的のために必要な許可や申請を受けていないようなのです。また、紹介途中に怪しげなITコンサル会社の1つであるPが倒産したケースもあります。このようなことが発生しても、エージェントは何も責任を取ってくれませんから、個人による十分な注意が必要です。不審に思う場合には、公的な機関に相談することをお勧めします。例えば、労働局総合労働相談コーナーハローワークなどが身近な相談相手として挙げられます。もちろん、相談料金は無料です。問題が起こってからでは、修復が極めて困難ですから、「まあ、いいか!」は禁物です。

これは他エージェントにも言えることですが、次のようなフレーズを具体例や根拠もなく多用する担当者には用心しましょう。

■あなたは流石だ。
■あなたは優秀な方だと認識している。
■あなたは素晴らしい。
■優秀だから独立するべきだ。
■会社経営に向け、●●さん(紹介してくれる会社社長の名前)の背中を見ながら実力をつけてください。
■優秀な方と感じた方だけに、この情報を送付しています。
■私は元●●●株式会社にいた。(大企業出身であることをアピールする)

数回会っただけの間柄です。もちろん、エージェントとして経験が長ければ目力が優れていると思いますが、超越した褒め言葉には疑問を感じるべきです。もし、あなたが失敗しても、担当者はちっとも痛くも痒くもないのですから、根拠があって言っているのか否か、見極めることが求められます。真の実力のある担当者は、慎み深くさり気なく褒めてくれるものです。

それからボクの担当者は、プライベートのメールアドレスをPC、携帯ともに使用します。これらの行動は、担当者による単独行動なのか、会社として把握しているのか否か、大いに疑問に感じます。いずれにせよ是非、財団法人日本情報処理開発協会 (JIPDEC)へプライバシーマークの返却をお願いいたします。

拠点
東京 / 大阪

意思疎通言語
日本語

応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

最新コメント

[07/04 ミケフォ]
[04/14 通りすがり]
[02/12 almond]
[07/30 Misha]
[06/16 求人検索サイト「キャリアジェット」]
最新トラックバック

プロフィール

ハンドルネーム: Career Wings
バーコード

ブログ内検索

カウンター